6. BRAVIA を利用したセットアップ

Estimated reading time: 1 minute

ここでは BRAVIA にプリインストールされているアプリケーションを利用したセットアップ方法を説明します。セットアップ後の本ソフトウェアの使用方法については 3. 基本的な使い方 を参照してください。

※ 一部モデルのみインストールされています。また、アプリを使用するためにはファームウェアのアップデートが必要になる場合があります。

6.1. USB メモリーにセットアップを行う

[1] ホーム画面またはアプリのリストから BRAVIA Signage Free を起動します。

[2] USB メモリーを利用ストレージとして選択します。

[3] 画面の指示に従いお使いの USB メモリーを挿入してください。

[4] USB メモリーを挿入するとセットアップが自動的に行われます。

[5] セットアップが完了したら USB メモリーを抜き、「プロモードの開始」を選択してください。 ※既にプロモードで利用している場合はプロモードを開始する必要はありません。

[6] PC を使用して USB メモリーの media フォルダにコンテンツをコピーしてください。

[7] BRAVIA の再起動が終わりプロモードへの遷移が完了したら USB メモリーを再度 BRAVIA に挿入してください。 ※既にプロモードで利用している場合はそのまま USB メモリーを挿入してください。

[8] アプリケーションが起動しコンテンツの再生が開始されます。起動まで十秒程かかることがあります。

6.2. 内蔵ストレージにセットアップを行う

[1] ホーム画面またはアプリのリストから BRAVIA Signage Free を起動します。

[2] 内蔵ストレージを利用ストレージとして選択します。

[3] 画面の指示に従いお使いの USB メモリーを挿入してください。

[4] USB メモリーを挿入すると内蔵ストレージへのセットアップを行うための準備が行われます。

[4] 準備が完了したら USB メモリーを抜いてください。

[5] PC を使用して USB メモリーの media フォルダにコンテンツをコピーしてください。

[6] USB メモリーを再度 BRAVIA に挿入すると内蔵ストレージへのインストールが開始されます。コンテンツのサイズによってインストールに時間がかかることがあります。

[8] セットアップが完了したら USB メモリーを抜き、プロモードの開始を選択してください。以降、USB メモリーを使用する必要はありません。

[9] BRAVIA の再起動が終わりプロモードへの遷移が完了したら、自動的にアプリケーションが起動しコンテンツの再生が開始されます。

6.3. 内蔵ストレージを使用した運用を終了する

[1] 再生中であればリモコンのカラーキー「赤」を長押しして、表示されたダイアログで「終了」を選択してください。

[2] ホーム画面またはアプリのリストから BRAVIA Signage Free を起動します。

[3] 下記画面で「停止」を選択してください。 ※停止した場合は再セットアップが必要になります。

6.4. 内蔵ストレージにセットアップしたコンテンツを更新する

[1] 再生中であればリモコンのカラーキー「赤」を長押しして、表示されたダイアログで「終了」を選択してください。

[2] ホーム画面またはアプリのリストから BRAVIA Signage Free を起動します。

[3] 下記画面で「コンテンツ更新」を選択してください。

[4] 再度セットアップを実施してください。その際、USB メモリーのコンテンツを更新した上でセットアップを行うことで、内蔵ストレージのコンテンツを上書きすることができます。